日の本中央まつり 2022年

DSC_5179
DSC_5176
DSC_5192
DSC_5196
DSC_5197
DSC_5204
DSC_5207
DSC_5217
DSC_5225
DSC_5232
DSC_5244
DSC_5248
DSC_5252
DSC_5253
previous arrow
next arrow

2022年9月11日、青森県東北町の旧東北町側、東北温泉のある乙供駅付近での「日の本中央まつり」を見てきました。
が、ネットで見ていた情報が昔のやつで(日にちと曜日が今年と同じだったんですよね)、今年は山車が出ない年でした。
どうしようと思いながら人の流れについて歩いていったら、駅近くを流れる川の上に仮説のステージやひな壇型の観客席ができていました。

が、ネットで見ていた情報が昔のやつで(日にちと曜日が合ってたんですよね)、今年は山車が出ない年でした。どうしようと思いながら、人の流れについて歩いていったら、駅近くを流れる川の上に仮説のステージやひな壇型の観客席ができていました。

川の上にステージですよ⁉︎

調べたら、例年3日間のお祭り期間中の真ん中の中日は山車は出なくて、郷土芸能や日の本中央「たいまつ祭り」や花火大会をやっているみたい。
今年は山車祭りが中止で、中日のたいまつ祭りの内容中心で開催した模様。
たいまつ祭り・・・
たいまつの灯りに花火・・・

乙供、アツいぜ。
3年前に見た、山車祭りの最終日の最後の盛り上がりもアツかったし。
夜にはたいまつ祭りと花火があったようですが、準備をせず来たので夕方まで見て帰ることにしました。

14時半からヨサコイが行われ、15時から歌謡ショー。
ローカルな往年のベテランスターは、じっちゃもばっちゃも手玉にとって笑いをとる。
15時半からは和太鼓と若者によるプロダンスのまさかのコラボ。
16時からはナニャドヤラ大会と、期せずして良いもの見させていただきました。

東北町秋まつり 2022年

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
previous arrow
next arrow

青森県東北町の旧上北町側のお祭り、東北町秋まつりの最終日を2022年8月28日に見てきました。
3年前には旧東北町側の日の本中央まつりの最終日を見て、神楽のお囃子をアップテンポに演奏しながら盛り上がる若者たちを見て思いました。
上北地方のお囃子はすごい。
魅せるし上手だしでレベルが高い。
だから、きっと東北町秋まつりも同じ傾向だろう。
その予感は当たりました。
お囃子がすごい。
ゆっくりだったと思うと急に早くなる。
大太鼓が二人の組が多いのに、なのにリズムもポーズも揃っている。
彼らはお囃子に命をかけているかのよう。
山車は、お囃子を披露するための舞台で、あくまでメインはお囃子。
お囃子を通して一体感を楽しんでる感じがしました。

日の本中央まつり 2019年

DSC_9835
DSC_9836
DSC_9838
DSC_9857
DSC_9863
DSC_9864
DSC_9865
DSC_9870
DSC_9830
previous arrow
next arrow

2019年9月8日は、七戸町で「しちのへ秋まつり」を見た後、東側の隣町、東北町は乙供地区の秋祭り「日の本中央まつり」も見ました。
お祭りは中高生くらいでしょうか、若者が多くて、だからでしょうかチャキチャキしてて元気でした。
そして何より驚いたのは、見たのがお祭り最終日のクライマックスでしたが、神楽のお囃子を若者がアグレッシブにやって、みんなで盛り上がってる。
僕はその光景を見て、目頭を熱くしました。
見れてよかったです。