二戸まつり 2022年

DSC_4385
DSC_4393
DSC_4389
DSC_4421
DSC_4424
DSC_4428
DSC_4436
DSC_4438
DSC_4440
DSC_4444
DSC_4447
DSC_4450
DSC_4457
DSC_4459
DSC_4463
DSC_4464
DSC_4466
DSC_4469
DSC_4472
DSC_4474
DSC_4477
DSC_4480
DSC_4482
DSC_4485
DSC_4489
DSC_4490
DSC_4492
DSC_4495
DSC_4501
previous arrow
next arrow

2022年9月4日、岩手県二戸市で二戸まつりを初めて見てきました。
率直な感想は・・・正直つかめません。
8つある山車組はノリが組によって結構異なりそうですし、お囃子も盛岡型のような気もするし、組で違う気もするし。
大太鼓が後ろにもついて、笛吹きが山車の後ろをついて歩いている組もあれば、そうじゃない組もある。
山車も、盛岡型もあれば八戸型も混在している。
(5台目の大蛇退治の山車は、九戸村の山車の場面部分の貸し出しですね。1週間前にあった野田まつりの1台がこの大蛇退治だったので、九戸村→野田村→二戸市と貸し出したんですね。あと最後の山車は、八戸市の十六日町山車組の製作協力ですね)

二戸まつりの、意外にも統一されていないこのカオスな感じは(初めて見てそう思いました)、なぜこうなったのか気になります。
そして二戸の中心部は福岡で二戸まつり、堀野で堀野まつり、二戸駅付近で枋ノ木神社祭典・金勢祭というお祭りもある。(ほか、金田一では金田一八坂神社例大祭、浄法寺で浄法寺まつりも)
えー、二戸についての情報をお待ちしております。